生体認証とは?オフィスに適しているのは何?

本人確認の方法として、生体認証の利用が広まっています。パソコンやスマートフォンのロック解除、銀行のATM、空港、イベント、オフィスなど活用場所は様々です。ここでは、生体認証とはどういうものなのか、生体認証の種類とその特徴、そして様々な活用場所の中からオフィスを取り上げ、オフィスに適した生体認証は何かについて説明します。

生体認証とは

生体認証とは唯一無二である個人の身体的特徴を使って、本人の認証を行うことです。生体認証に使用するのは指紋や静脈、虹彩、顔などです。これらをあらかじめ登録しておくことで、認証時にそのデータと照合し、本人であるかどうかを判断します。ICカード等と異なり別人によるなりすましができないため、セキュリティ面からも導入する場所が増えています。

生体認証の種類と特徴

多く利用されている生体認証と、各々の特徴について説明します。

指紋認証

指紋認証はスマホのロック解除でも使われるようになったため、一般的によく知られている認証方法でしょう。指紋認証は指を小型の読み取り装置にかざし、指紋の特徴から個人を特定します。生体認証の中では比較的古くから使用されています。導入コストが低いことがメリットです。指紋の特徴は人によって異なるため間違って認証されることはまずありません。しかし、汚れなど指紋の状況によって認証されにくい場合もあることは導入前に知っておくといいでしょう。

静脈認証

銀行のATMで使用されるようになってきたのが静脈認証です。静脈認証は血管の形や血管の分岐点を読み取ることで認証します。体内の情報なので、他者が取得することは難しく、偽装しにくいのがメリットです。一方で認証装置が高額であることから導入の負担が大きいことがデメリットになります。また体調変化により認証しにくくなる場合があることも知っておきましょう。

虹彩認証

瞳孔の周辺にある虹彩。虹彩認証はこの虹彩に刻まれている非常に細かいしわから認証します。片方の虹彩だけでも、両目の虹彩での認証でも可能です。右目と左目では刻まれているしわが異なるので精度を高くしたい場合は、両目で行う認証がいいでしょう。虹彩は遺伝的な影響もなく、2歳以降経年変化をしないため、精度の高い認証ができます。しかし、導入コストが高いことがデメリットになります。また照明が認証精度に影響を与えるため、利用するときには注意が必要です。

顔認証

顔認証は顔をカメラに映すことで、目や鼻といったパーツの位置や顔の輪郭から、本人かどうかの認証を行います。タブレットなど認証機器があれば利用できるため、導入のための大規模な設備投資が必要ありません。マスクをしていても認証できるサービスも出てきているので、導入を検討するときにはサービス提供会社に確認してみるのもいいでしょう。照明の強弱が制度に影響するので注意が必要です。

オフィスに生体認証が有効な理由

オフィスではICカードを使っての認証を取り入れている企業が多いでしょう。そのような企業にとってはICカードで十分であり、生体認証の導入検討をする必要性を感じないかもしれません。ここでは生体認証にしたほうがICカードより有効な理由について説明します。

ICカード忘れの対応がなくなる

ICカードを忘れてしまう、このような経験を持つ人は多いでしょう。そのたびに総務に申請しなくてはなりません。忘れた人も対応する総務の人も手間がかかります。生体認証は体の一部なので忘れることはありません。そのため、これらの手間がなくなります。

なりすましの防止

ICカードは貸し借りができるなど本人でなくても使用できます。そのため、なりすましでオフィスに入ることができるというリスクがあります。体は貸し借りができないため、なりすましの防止につながります。

つまり、手間やなりすまし防止のために生体認証にするほうが有効であると言えるのです。

オフィスに適した生体認証とは

では、オフィスに適した生体認証とは何なのでしょうか。オフィスに導入する際に気になる以下の2つの点から考えてみましょう。

導入コスト

コストは導入へのハードルに大きく影響します。静脈認証や虹彩認証は、導入コストを考えるとオフィスへの導入はハードルが高いと言えるでしょう。ですが、この2つの認証精度は非常に高いため、コストをかけてもセキュリティを高める必要がある場所については、検討するとよいでしょう。

認証機器への接触

オフィスでは多くの人が出入りをします。そのため、多くの人が認証機器に触れることになります。衛生面を気にする今の時代、多くの人が触れる認証機器の利用に抵抗がある人もいるでしょう。顔認証や虹彩認証では非接触で認証が行えます。

上記2点から考えると、生体認証の中でオフィスに適しているのは「顔認証」と言えるでしょう。

顔認証でスムーズな入退室を!

顔認証はコストや非接触という利点だけでなく、認証は瞬時に行われるためオフィスの前に人が滞ることもありません。顔認証でスムーズに入室ができます。ICカードから生体認証への変更を検討する際は、顔認証について考えてみるのはいかがでしょう。

ロココでは顔認証システム「AUTH thru」を提供していますので、顔認証システムにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

「AUTH thru」は、オフィスの入退室だけでなく、イベントの入退場でも活躍しています。詳しくは、下記の「入退場は顔認証の時代へ 活用シーンや利用できる機能を紹介」の資料をご覧ください。また顔認証によって電気錠を解錠できる「AUTH thru KEY」のサービスも提供しています。詳しくは、下記の「AUTH thru KEY製品紹介資料」をご覧ください。AUTH thruの概要はこちらから、AUTH thru KEYの概要はこちらからご覧いただけます。


お申し込み・問い合わせは
こちら

お問い合わせはこちら